補聴器も、"サブスク"。

和真メガネでは、メガネやサングラス以外に「補聴器」の取り扱いも行っています。

※一部、取扱いのない店舗もあります。


「補聴器」というと、多くの人にはなじみが薄かったり、なにやら難しそうな印象を受けるかもしれません。

視力が落ちたり、目を保護するために、メガネやサングラスを使うように、聴力が落ちた場合には補聴器を使う。

人間だれしも、加齢や生理現象による体力、身体機能の低下を避けることはできません。


「見ることと、聞くこと」

聴力も視力と同じ、大切な五感の一つ。

そのサポートを通して、お客様の生活の質を保つお手伝いをすることも、私たちの仕事と考えています。




補聴器についての実態調査(2018年)によると、日本の難聴者率(自己申告による)は11.3%と、約1割の方がなんらかの聞こえの不具合、不満を感じてます。


しかしながら、実際に補聴器を使用している人は、そのうちの14.4%にすぎません。

総人口比では1.6%という数値です。


多くの方が補聴器の使用にまだためらいがあることがわかります。

※データの出典:一般社団法人 日本補聴器工業会資料より。

“Source: Anovum – JapanTrak 2018”


そんななか、私たち和真メガネは、できるだけ気軽に、そして負担少なく、「補聴器」を使っていただける環境を整えていきたいと思います。


そのひとつの取り組みとして、

世界的な補聴器メーカーであるワイデックス社(本社:デンマーク)と提携し、「補聴器の定額プラン」を始めました。


移り変わりの激しい今の世の中では、ビジネスアプリケーションや音楽配信など、「サブスクリプション(定額制)」が定着しつつあります。


大きな初期投資をせずに、必要なものを必要な期間だけ、費用を節約して利用する。

デジタル時代の新しいライフスタイルのカタチなのでしょう。


「補聴器の定額プラン」は、ローンやリースではないので、途中解約や機種の変更も自由。

故障や聴力の変化した場合の交換なども無償で行います。


「機器」を購入していただくのではなく、「聴こえる生活」をご提供する新しいサービスです。



ご自身やご家族が、日々の生活の中で聴力の低下を感じはじめて、漠然とでも「補聴器」をイメージした時にまず思い浮かぶのが、「補聴器の価格って?」ということではないでしょうか。

多くの方がピンとこないと思います。


パソコンでも数万円で購入できるものもあれば、最新のゲーミングPCやクリエイティブ用の機種だと軽く数十万するものも売られています。

本体はとても軽く、小さいのですが、補聴器には最新のテクノロジーとノウハウが詰め込まれています。


非常に多くの商品が存在しますので、一概に価格はどれくらい~とは言いにくいのですが、エントリーモデルで片耳10万円~、和真で実際に販売されている平均的な価格として、片耳で15万~20万前後のものが多い感じです。

※本体価格のみ、電池等の消耗品は別途必要です。

※補聴器本体と修理は非課税です。電池やオプション品には課税されます。


例えば、当社で人気のエントリーモデルとハイグレードモデルの一例です。

※当記事中の画像はワイデックス株式会社の提供です。


〔写真の商品〕WIDEX ENJOY FS 耳掛け型 /メーカー参考小売価格120,000円

※片耳、ENJOY50クラス。


〔写真の商品〕WIDEX MOMENT RIC312D 耳掛け型 /メーカー参考小売価格250,000円

※片耳、MOMENT220クラス。

*〈クラス〉とは、静かな場所から騒がしい場所までの、周囲の使用環境に対する調整機能の幅広さを示します。数値が大きいほど調整機能が多くなります。


今回、「耳より定額プラン」対応としてご用意した機種は、
こちらの「AI補聴器・EVOKE(イヴォーク)シリーズ」。


〔写真の商品〕WIDEX EVOKE F2 耳掛け型 /メーカー参考小売価格240,000円

※片耳、EVOKE220クラス。


聴力や使用シーンに合わせて最適な機種をお選びいただき、

月々定額(月額基本料金 税込7,700円より)で、ご利用できます。

※初回のみ、基本料金の3ヶ月分(税込23,100円~)と契約事務手数料11,000円(税込)をお支払いただきます。ご希望により、紛失・過失保証550円(税込、月額)のオプションをご用意。ご利用から3ヶ月以内の解約には解約料33,000円(税込)がかかります(4か月目以降の解約は無料)。


費用面でご利用しやすくなっただけではありません。

より聞こえやすく、使いやすく、性能も進化しています。


補聴器もAI(人工知能)の時代なんです。


スマホアプリで、その場で簡単に好みの聞こえ方に調整したり、使うほどに環境に合わせた聞こえ方へとAIが学習して調整します。


また、例えば、静かな店内から騒がしい街中への移動でも、その場にあった最適な音質へとスムーズに自動調整します。


使えば使うほど聞きやすくなるAI補聴器です。


「聞こえ」についての不安や不満は、テレビを見たり、音楽を聴いたりするご本人だけではなく、ご家族のみなさまもコミュニケーションの行き違いが多くなるなど、日常生活のいろいろな場面で感じていらっしゃるかもしれません。

もし、そうしたことが思い当たるなら、一度ご相談してください。


「補聴器相談」は予約制です。

店頭やお電話でお申し込みいただくか、24時間受け付けの簡単便利な「WEB予約」もご利用ください。

※「WEB予約」を行っている店舗、受付可能な時間帯はあらかじめ指定させていただいております。

親御さんの「聞こえ」で相談したい、というような方も、お気軽にお申しつけください。


和真では、社内外の研修によるスタッフの技術向上と、「認定補聴器技能者」の育成にも取り組んでおります。



個人差がありますが、おおよそ1時間~2時間程度の相談時間となります。

お時間の余裕を見てご来店ください。


補聴器は、加齢性の聴力低下を補うものです。

以下のような症状がある方は、耳鼻科の専門医に補聴器の使用についてご相談ください。


※本記事は、補聴器をご利用いただく場合のおおまかな流れを記したものです。

実際の作業、対応につきましては、個別に内容、手順等異なる場合がございますので、ご了解ください。


人生を豊かにする「聞こえる喜び」を多くの方々へ。

お気軽に、和真メガネにご相談ください。



※価格等、記載の商品情報は記事投稿時点のものです。予告なく変更される場合がございます。

※商品在庫は、店舗や時期により変動します。在庫切れ、或いは取り扱いのない場合もございます。

※お使いのモニター設定、照明等により実際の商品と色味・質感が異なる場合がございます。

和真メガネ公式サイト《分室》

メガネ専門店・和真(わしん)の公式サイト《分室》です。 メガネやサングラスについての最新情報や、ぐっと掘り下げた商品情報、お得情報などについて記事をアップしていきます。